コアラを抱っこできる☆西オーストラリア唯一の場所‼ Cohunu Koala Park(コフヌ コアラ パーク)

観光情報

オーストラリアに来たら可愛らしいコアラを一度は抱っこしてみたい!!と思ったことはありませんか?

西オーストラリアでは唯一、コアラを抱っこして写真を撮ることできる場所があります。

それが Cohunu Koala Parkコフヌ コアラ パーク

パース郊外にある小さな動物園です☆

場所

住所 → LOT 103 Nettleton Rd, Byford WA 6122

パースからの行き方

  • 車を利用
    • パース駅周辺から約50分。(駐車場は無料)
  • 交通機関を利用(約60分)
    1. パース駅Armadale Line(Armadale行き)の電車に乗ります。
    2. 終点のArmadale駅で降ります。(約36分)
    3. Armadale駅からバスに乗り換えます。(バスは 251、252 どちらに乗っても着きます。)
    4. 18駅目の、South Western Hwy Before Nettleton Rd駅で降ります。(約9分)
    5. バスを降りてから約750m歩きます。(約9分)
  • Uberを利用
    • パース駅周辺からだと$42~$54のため、電車でArmadale駅まで行くことをおススメします。
    • Armadale駅からの場合、$14~$18くらい。(約11分)

入場料

大人 $15
子ども(3~12歳)$5

営業時間:10am ~ 4pm

コアラ抱っこは別料金です。

コアラと抱っこして写真撮影

コアラ抱っこ料金 $30
※自分のカメラで撮影可能

入場料の他に、料金が発生してしまいますが、”コアラを抱っこ”という貴重な経験は西オーストラリアでこのパークのみ!☆

収益はコアラ研究プログラムに寄付されるので、募金っという気持ちも込めてコアラと写真を撮りました☆

無料でコアラと写真が撮れるパークはこちらの記事で紹介(抱っこはできません。)

コアラについて

  • コアラはユーカリの葉のみを食べ、エネルギーを保つために毎日18~20時間眠ります。また、水分補給もユーカリの葉からのみで、基本的に水も飲みません
  • コアラの平均寿命は野生で、10~14年ですが、飼育されているコアラは野生より寿命が長くなります。
  • コアラはオーストラリアの東海岸に生息しています。(西オーストラリアに野生のコアラはいません。)

カンガルーに会える

カンガルーに優しく触れたり、一緒に写真を撮ることができます。

エサは入場料支払い時に、購入することができます。(エサは、5ドルくらいだったと思います。)

パークのカンガルーは人間に慣れているため、とてもフレンドリーで可愛い♡

個人的な意見ですが、エサがあるとより一層楽しめます☆エサがなくなったら近づいてくれなくなりました。(笑)

カンガルーに似ているワラビーにも会えました。

ちなみに購入したエサは、ポップコーンで少し驚きました。(笑)

その他の動物やアクティビティ

色々な鳥にもエサをあげることができます。

オウムに「ハロー」と話しかけると、「ハロー」と返してくれました☆

ダチョウにも恐る恐るエサをあげてみましたが、上手に食べてくれて安心。

珍しい白いクジャクも発見☆

この体制から少しも動かないクロコダイル。

他にも沢山オーストラリアの様々な動物(ディンゴ、エミュー、クオッカ、ハリモグラなどなど….)に会うことができます。

ミニトレイン

料金 $4
※入園料支払い時に一緒に購入できます。

パーク内を一周することができます。

大きな像があちらこちらに

何だか怖い….。と私は思ってしまいましたが(笑)、このような大きな像があちらこちらにありました。

パークの詳細

この記事は2019年12月の情報です。

タイトルとURLをコピーしました